地方創生の取り組み
セミナーレポート
事例紹介
地域商社「株式会社西海クリエイティブカンパニー(以下SCC)」の活用などに代表されるユニークな取り組みを軌道に乗せ、県内のみならず全国から注目を集めている長崎県西海市。
地方創生分野で今最もHOTな街と言われています。動画コンテンツ作成やweb製作などさまざまなスキルを学ぶことができるSAIKAIACADEMYの実施や、多様なアイデアを共有する場として世界中で開催されているTEDの誘致など、その取り組みはとどまることを知りません。
SAIKAI Academy HPより
また、今年に入りSCCが開発したLINEを活用した画像処理AIアプリ「文字起こし ばりぐっどくん」が話題になるなど、西海市発のニュースが取り上げられることが増えてきています。
西海市のローカルメディア「ばりぐっど」も開設から3年目を迎え、地域のクリエイターを大量に増員し日々ホットなニュースをアップしています。工夫次第で地域はここまで盛り上がることができるというお手本のような街ではないでしょうか。
このように新しい働き方関連事業に積極的な西海市がまた新たな試みをスタートさせました。
”Googleが西海市にやってくる!”と銘打ち、2019年7月17日に同市大瀬戸コミュニティセンターにて行われた「Grow with Google」です。
Grow with Googleとは、ビジネスの規模や地域などに関わらず、多くの方のデジタルスキル習得をサポートをするためデジタルマーケティングや働き方改革などのトレーニングを無料で提供するプロジェクトです。Grow with Google では、デジタルスキルに関する様々なカリキュラムをオンラインまたはオフラインで受講できるようになっています。
今回は「はじめての働き方改革」と「はじめてのデジタルマーケティング」をテーマに実施しました。参加者は市内外からなんと100名以上!決して交通の便がいいとはいえない場所にこれほど多くの参加者が集まるとはまさに想定外の出来事です。事前に用意していたテーブルと椅子を臨時で増やすなどして対応し、大盛況の講座となりました。
フリーランスで働いている人をはじめ、農業・サービス業・加工業など個人の力で稼いでいる住民の多い西海市。個人、あるいは個人同士がフレキシブルにチームを編成して働く際にGoogleの持つさまざまなソリューションは力強い味方となってくれます。
市内外から多くの方が参加、注目の高さが伺える
講座の内容はそんな皆さんに”刺さる”ものであり、参加したみなさんが全員満足げな表情で会場を後にするのがはっきりとわかる、そんな素晴らしい会となったことをうれしく思います。
場所や環境にとらわれない働き方を創出するという西海市の取り組みは、年を追うごとにその規模を拡大しています。
2019年は前年好評だったSAIKAI ACADEMYをさらにブラッシュアップさせ、 SAIKAIACADEMY2019 としてリニューアル。全国から優秀な講師陣を集め、WordPressやLINE@など実用的な講座を盛り込み9月にスタートする予定です。
これからの西海市の取り組みからますます目が離せなくなりそうですね。
市原市主催のセミナーから地域コミュニティ誕生! オンラインから始まった人のつながり、仕事受注も
地域全体で取り組むDX、市民の意識にも変化 長崎県西海市のオンライン講座に全国から338人
地域の特産品セットに1週間で100注文! 奄美のECサイト、ヒットの鍵はフリーランス
解説とトライの2ステップで企業の発注不安を解消 中小企業向けスマート経営説明会 in 南相馬市
人口2.7万人の地域で4年で24人が開業!長崎県西海市で人材育成、地域内人材活用進む