お知らせ・セミナー告知 「ランサーズ 地方創生の取り組み」について、お知らせとセミナー情報などの告知ページです。

コロナ禍で行政のデジタル化の遅れが浮き彫りとなり、「地方自治体のDX」という言葉が頻繁に聞かれるようになりました。国が旗を振る形でDXが推し進められていますが、「やり方がわからない」「人材が足りない」と、足踏みをしている自治体も多いのではないでしょうか。

長崎市西海市ではランサーズが協力して実施した人材育成事業からITなどの人材が育ち、地元企業のデジタル化を支援するなどして活躍。市民もデジタルを身近に感じるようになりました、取り組みが知られ、2020年度にオンライン開催した「西海デジタルアカデミア」には、全国から338人もの応募がありました。

西海市では企業や市民からDXの取り組みが進んでいます。地域の現状について、西海市シティマネージャーの宮里賢史さんにお聞きしました。

「デジタルをやらなければ終わる」という意識が必要、コロナ禍で挑戦する人を講座で応援

――西海デジタルアカデミアについて教えてください。
西海市では2016年度から4年間、行政の人材育成事業として市民を対象とした生涯学習プログラムを実施してきました。2020年度はその名称を「西海デジタルアカデミア」にあらためました。以前の講座でもSNSやクラウドファンディングなどデジタルに関する内容は扱ってきましたが、今回はこれまでと違ってオンライン開催かつ地域外からの参加OKとしたことで、全国から338人もの人が応募してくれました。

――なぜデジタルを前面に押し出されたのですか?
過去の講座の受講生を見てみると、事業で成果を出しているのはみんなデジタルにしっかりと取り組んだ人なんです。今の時代、事業の拡大を目指すためにはデジタルは必須です。むしろ「デジタルをやらなければ終わる」ともいえます。

今回の講座は「コロナ社会でも売上を伸ばす」という部分に重きを置きました。2020年、コロナの影響で多くの事業者が足を止めましたが、やりたかったことは大きくは変わっていないはずです。そこで講座でデジタルなどを学んでもらうことで、コロナ禍でも挑戦し続ける方たちのサポートができればと思いました。講座のキャッチコピーである「挑戦のつづきを、はじめよう」にはそういった思いがこめられています。

開発アプリがメディアで紹介、市民もデジタルに親近感

――メディアでも取り上げられた文字起こしアプリなど、面白い取り組みがたくさんありますね。
人材育成事業から育った人材が行政や企業の依頼を受けて、自分好みのみかんを教えてくれる「西海みかん診断ばりぐっどくん」や、コインランドリー業者が依頼を管理するアプリなど、いろいろ開発しています。地域商社「西海クリエイティブカンパニー」では、AIを活用して画像から文字起こしをするLINEアプリ「文字起こしばりぐっどくん」を開発しました。先日もとある学校のPTAから「PTAで使うばりぐっどくんのアプリを作ってほしい」と依頼がありました。

――アプリ開発の話が市民の口から普通にでてくるというのは、デジタルが身近になっているという証拠ですね。
そうですね。西海市民のデジタルに対する意識が変わってきていると思います。取り組みが知られて市外から優秀なIT人材も集まってきています。今の時代、IT人材の確保は大変なので、ありがたい限りです。

人材不足に悩む地方。「行政はデジタル人材の育成に注力すべき」

――地方自治体のデジタル化は必要といわれるものの、なかなか進んでいないように思います。
地方では取り組むべき課題に対して、スキルや人的リソースが足りていません。その状況で課題の解決をするためには、デジタルの力を使うしかありません。ただデジタル対応が必要とわかってはいても、やり方がわからない自治体が多いのではないでしょうか。

――西海市では地域全体でDXが進んでいるようですが、他地域ではどうしたらいいのでしょうか。
こういった変化はまず個人や民間、その後に行政という順番で進んでいくものだと思います。いきなり行政から変えようとしても、なかなかうまくいきません。トップダウンで取り組みを始めるのではなく、市民から「こういうことをやりたい」と声があがる、その方がいいと思います。

だから私は、行政は「デジタル人材育成」に注力するべきだと思います。その後のステップである、人材に地域の仕事を回したり外部案件が獲得できるようにしたりする部分は、街の人達に任せればいいと考えています。

企業や市民から地域全体でDXを進めよう

全国的にDXを担う人材が不足するなか、西海市では人材育成事業でIT人材が育ち、さらに噂を聞きつけたIT人材も集まってきて、市全体のDXが加速しています。

ランサーズでは地域企業のDXをサポートするためにECサイト構築をサポートしております。また地域内でお仕事マッチングができるように人材紹介も行っています。「ECを始めたい」「地域で仕事をしてもらえる人を探したい」という場合は、お気軽にお問い合わせください。

▶︎文:ひろみね
報道記者、大学職員を経てフリーライターに。インタビューやコラムなどを多数執筆している。
https://www.lancers.jp/profile/Merry5

この記事に関連するワード

この記事に関連する記事